疑心暗鬼

ちょっと書き始めたら、すぐブログハマっちゃう私の安易さ可愛いよね。

 

人を疑うことに疲れた。他人って何を考えてるか分からないのめちゃめちゃ怖い。人間は理性のせいで回りくどくて困る。心は脆いから気を遣わなきゃ生きていけない。でもすべてに気を遣って生きていけるほど私は万能じゃない。悪意は単純で分かりやすいから寧ろそっちのが楽なのではとすら思い始めた。

小学校からの付き合いで、不機嫌も上機嫌もたまに体調不良すら分かる友人が居るんだけど、言葉を選ばずに言えば、すごい、楽。何も考えなくても何もかも分かる感じが無敵。こう言ったらこんな反応するだろうな、こう不機嫌になったらこう言えば機嫌直してくれるかなってある程度分かってる、と思う。私のエゴだったらごめんね。でもそこすら疑う余地がない。

もう一つ例を挙げると、バ先のKっていう上司。分かる人は分かるんだろうけど、すごい馬鹿。無神経で自分さえ楽しければ良いような人。でも私はそれがすごい楽で。最低限のマナーはお互い守るけど、あとは楽しく話せば楽しく笑えて、それで良いのが有難い。難しい話なんてしないし深い話も勿論しない。それでも楽しい。なんでだろう。この人はプライベートで関わることがないからそんな関係性で居られるのかもしれない。

 

どんな友達でも仲良くなることに限界ってない。でもどこまで仲良くなったとしても、いや寧ろ仲良くなればなるほど、小さなミスが命取りな気がする。少なからずみんな「この人はこういう人」っていう固定観念がお互いあると思う。その枠組みから大きく外れて失望させた時、もう信頼ってそんな簡単に取り戻せない。どんなにプラスのことをしてもそのミスを拭い去ることって不可能に近い。加算は難しいのに引算って死ぬほど早いの超不条理だよね。私は言いたいこと言えるようになりたい人種だから、ミスをする確率が人より多いはず。だから人に失望される確率も人より多くなる。重々承知の上でそう生きてはいるし、間違ったことを堂々と言ってるつもりはない。けど、私の正義がその人にとっても正義であるかどうかなんてわかんない訳で。そもそも人の気持ちなんて何がスイッチで変わっちゃうか分かんないよね。優しく声をかけてくれたって、楽しく笑ってくれてたって、心配そうにしてくれたって、本心では、裏では、何考えてるかなんてわかんない。心のままに生きるなんて、そんな単純に生きてこられるほど、みんな一直線な人生きっと歩んでないから。

 

もし嫌いになったらすぐ言って欲しい。直ぐに離れるから。我慢して傍に居ないで欲しい。なんで人の心は見えないんだろう。丸見えでもきっとそれが怖くなるんだろうな。難しいね。嫌われることに怯えたくないから、早く嫌いになって欲しいとすら思う夜もあるんだよ。

そんな私は人を上手に嫌えなくてずっと苦しい。